帰ってきました!!
こんばんは
主将の加藤です
一昨日、合宿先の新潟から帰ってきました。現役のみんなお疲れさま。また、応援に駆けつけてくださった先輩方、激励のメッセージをいただいた先輩方、本当にありがとうございました。無事に帰ってくることができました
自分にとって今回の合宿は現役最後の合宿でしたが、個人的には充実した内容になったかなと思います。昨年は合宿前にバイト先で足首をけがしてしまい、メニューをこなすことすらできず悔しい思いをしましたが、今年はハプニングもなくすべてやり抜くことができました。耐乳酸などのダッシュ系のメニューではそれなりのタイムをマークできたので、今後はそれがレースの結果として出るように頑張っていきたいです。
また、今年の合宿は例年と少し違った試みも取り入れました。ドリル練習や筋トレ、スタート練習の時間を確保し、たくさんの情報・知識を部全体に伝達できる機会を多く設けました。ドリルや筋トレは普段あまり触れたことのない内容もあり、多くの部員が刺激を受けたと思います。是非合宿が終わっても続けていってください!スタート練習もまとまった時間を取ってやったことで、中には見違えるほど上達した部員もいました。練習の成果が早く試合につながると良いですね。
合宿を契機に、みんながより「水泳」というものに積極的に、主体的に関わるようになってほしいという話はミーティングでもしましたが、合宿中でもそうした姿勢が見られる場面がありました。決められた本数だけでなく自分からダッシュの本数を増やして頑張る部員がいたり、OFFの間でも自主的に飛び込みの練習をしている部員がいたり、チームを盛り上げるために周囲を気を配る部員もいたりしました。こうした皆の成長した姿が見られるということも合宿の良いところではないでしょうか。
もう2週間後には、冬季公認記録会@相模原が迫ってきています。合宿は、当然夏のシーズンも見据えて行っていますが、まずは冬季で結果を出しに行きましょう。個人的には昨シーズン突破できたインカレの標準に今年はまだ届いていないので、まずは全力でそれを切りに行きたいと思います
それでは次は1年の金城に回します
初めての合宿はどうだった
かねしろもOFF中なのにスタート練習頑張っていたね
3


一昨日、合宿先の新潟から帰ってきました。現役のみんなお疲れさま。また、応援に駆けつけてくださった先輩方、激励のメッセージをいただいた先輩方、本当にありがとうございました。無事に帰ってくることができました

自分にとって今回の合宿は現役最後の合宿でしたが、個人的には充実した内容になったかなと思います。昨年は合宿前にバイト先で足首をけがしてしまい、メニューをこなすことすらできず悔しい思いをしましたが、今年はハプニングもなくすべてやり抜くことができました。耐乳酸などのダッシュ系のメニューではそれなりのタイムをマークできたので、今後はそれがレースの結果として出るように頑張っていきたいです。
また、今年の合宿は例年と少し違った試みも取り入れました。ドリル練習や筋トレ、スタート練習の時間を確保し、たくさんの情報・知識を部全体に伝達できる機会を多く設けました。ドリルや筋トレは普段あまり触れたことのない内容もあり、多くの部員が刺激を受けたと思います。是非合宿が終わっても続けていってください!スタート練習もまとまった時間を取ってやったことで、中には見違えるほど上達した部員もいました。練習の成果が早く試合につながると良いですね。
合宿を契機に、みんながより「水泳」というものに積極的に、主体的に関わるようになってほしいという話はミーティングでもしましたが、合宿中でもそうした姿勢が見られる場面がありました。決められた本数だけでなく自分からダッシュの本数を増やして頑張る部員がいたり、OFFの間でも自主的に飛び込みの練習をしている部員がいたり、チームを盛り上げるために周囲を気を配る部員もいたりしました。こうした皆の成長した姿が見られるということも合宿の良いところではないでしょうか。
もう2週間後には、冬季公認記録会@相模原が迫ってきています。合宿は、当然夏のシーズンも見据えて行っていますが、まずは冬季で結果を出しに行きましょう。個人的には昨シーズン突破できたインカレの標準に今年はまだ届いていないので、まずは全力でそれを切りに行きたいと思います

それでは次は1年の金城に回します



