三商大戦!!
こんばんは、三年の森です。
更新が遅れて申し訳ありません。
さて、昨日は一橋大学の小平プールにて三商大戦が行われました!
天気が悪い中、多くの先輩方が応援に駆けつけて下さいました。本当にありがとうございます
今年の三商大戦では、自分が入部してから最高の結果となりました!!

競泳男子 2位
競泳女子 優勝!!
水球 vs神戸大学 6−5 勝利
vs大坂市大 18−5 勝利
二戦二勝で優勝!!
総合成績 優勝!!!
自分が入部してから、三商大戦では毎年最下位でしたので、優勝ができてとても嬉しいです。
また、水球も普段からハードな練習をこなしていたにも関わらず、公式戦で中々一勝をあげることが叶わなかったのですが、今回、念願の勝利を飾ることができ、見ているこっちまで感動させてもらいました。
試合の前日や、試合後には神戸大学や大坂市大との交流会もありました。神戸大学や大坂市大は関西の大学なので、普段の大会では中々顔を合わす機会がないため、一年振りに色々な話もできて、楽しかったし、良い刺激にもなりました。
次は、水球で大活躍した花井に回そうと思います!
2
更新が遅れて申し訳ありません。
さて、昨日は一橋大学の小平プールにて三商大戦が行われました!
天気が悪い中、多くの先輩方が応援に駆けつけて下さいました。本当にありがとうございます
今年の三商大戦では、自分が入部してから最高の結果となりました!!


競泳男子 2位
競泳女子 優勝!!
水球 vs神戸大学 6−5 勝利
vs大坂市大 18−5 勝利
二戦二勝で優勝!!
総合成績 優勝!!!
自分が入部してから、三商大戦では毎年最下位でしたので、優勝ができてとても嬉しいです。
また、水球も普段からハードな練習をこなしていたにも関わらず、公式戦で中々一勝をあげることが叶わなかったのですが、今回、念願の勝利を飾ることができ、見ているこっちまで感動させてもらいました。
試合の前日や、試合後には神戸大学や大坂市大との交流会もありました。神戸大学や大坂市大は関西の大学なので、普段の大会では中々顔を合わす機会がないため、一年振りに色々な話もできて、楽しかったし、良い刺激にもなりました。
次は、水球で大活躍した花井に回そうと思います!
