2007/12/17
伊豆の弁慶! 海洋公園
宝田です。
12/15 海洋公園ツアー報告!
予定では黄金崎の予定でしたが、この日は天気はバッチリ快晴なのに風は強く、しかも西の風がものすごいことに・・・。
一日中、伊豆大島が一望できました。

現地にコンタクトをとると潜れないことはないが、潜水注意だとか・・・。
うーん?!
以前の黄金崎での大波が頭をよぎる。
結局無理せず東伊豆に変更!
ゲストの方と協議の結果、海洋公園に決定!
西風は強いせいか、まったく凪状態の海洋公園はダイバーだらけでした。

確かに、波なし・透明度20m〜25m・水温18℃という海況なら混むはずです。
海中もクリスマスバージョンで水深20m付近にクリスマスツリーが飾られていました。

ツリーの周りにはアジの群れやイサキ群れ・イシモチ群れなどなどいっぱい泳ぎ回っていましたね。

そして、今回はコブダイがいきなり出現してきました。
いやー、びっくりでしたよ。
振り向いたらあの顔が目の前にあるんですからね。
佐渡島の弁慶に匹敵するサイズでしたね。迫力ありましたよ。
動画で撮影したのでぜひ見てみてください。

伊豆の弁慶!
そして、今回のお食事は国道沿いの小さい食堂!ここがまた新鮮でうまい!
私は刺身盛り合わ定食を食べましたが、ブリカマ定食がもっと旨そうでした。
そしてお風呂も新規開拓して来ました。風呂自体は小さめですが空いてるのがいい。
しかも、砂風呂(酵素風呂)もあるらしく次回は挑戦したいですね。
詳しくは伝言板で→http://6240.teacup.com/takaradive/bbs
12/15 海洋公園ツアー報告!
予定では黄金崎の予定でしたが、この日は天気はバッチリ快晴なのに風は強く、しかも西の風がものすごいことに・・・。
一日中、伊豆大島が一望できました。

現地にコンタクトをとると潜れないことはないが、潜水注意だとか・・・。
うーん?!
以前の黄金崎での大波が頭をよぎる。
結局無理せず東伊豆に変更!
ゲストの方と協議の結果、海洋公園に決定!
西風は強いせいか、まったく凪状態の海洋公園はダイバーだらけでした。

確かに、波なし・透明度20m〜25m・水温18℃という海況なら混むはずです。
海中もクリスマスバージョンで水深20m付近にクリスマスツリーが飾られていました。

ツリーの周りにはアジの群れやイサキ群れ・イシモチ群れなどなどいっぱい泳ぎ回っていましたね。

そして、今回はコブダイがいきなり出現してきました。
いやー、びっくりでしたよ。
振り向いたらあの顔が目の前にあるんですからね。
佐渡島の弁慶に匹敵するサイズでしたね。迫力ありましたよ。
動画で撮影したのでぜひ見てみてください。

伊豆の弁慶!
そして、今回のお食事は国道沿いの小さい食堂!ここがまた新鮮でうまい!
私は刺身盛り合わ定食を食べましたが、ブリカマ定食がもっと旨そうでした。
そしてお風呂も新規開拓して来ました。風呂自体は小さめですが空いてるのがいい。
しかも、砂風呂(酵素風呂)もあるらしく次回は挑戦したいですね。
詳しくは伝言板で→http://6240.teacup.com/takaradive/bbs