2016/6/24
平日泊りツアー 田子
2016年6/19〜20 西伊豆・田子&黄金崎ツアー報告!

当初は日帰りの予定でしたが、せっかく行くなら泊りがいいということで1泊ツアーに変更しての実施となりました。
梅雨時期ということでジメジメした気候ではありましたが時折晴れ間も出る天候で楽しんできました。
初日は田子で2ボートダイビング。

久しぶりのゲストもいたので1本目は穏やかな湾内のポイント「白崎」にエントリー。
ドキドキの1本目でしたが耳抜きの確認もできたし、ウェイト調子もバッチリでしたね。
エントリーしてすぐにはカマスの大群も出現し大興奮!巨大ウミトサカも健在で主のマダイも悠々と泳いでいました。
この日は東風のおかげで外洋もベタ凪!
期間限定ポイント「田子島」もラクラクエントリーできました。

田子島はとにかくソフトコーラルの宝庫。とてもカラフルな海中世界を堪能できました。きびなごの大群やイサキ・タカベ等群れが多くダイナミックな水中景観が楽しめました。
翌日は近くの黄金崎でビーチダイビング。
平日ということで施設も海もほとんど貸切!
透明度も10m前後ありまずまずのコンディション。
大潮の干潮でエントリー&エキジットが難しいと思っていましたが、以前に比べると格段に入りやすく出やすいように改良されていました。
水中はハナタツ・イロカエルアンコウ

マツカサウオ

コノハガニ・タツノイトコなどレア物尽くしで楽しめました。
そして、今回宿泊した宿は田子港を一望できる眺めのいいお宿。
食事も豪華で煮物・揚げ物・お刺身などとてもおいしくいただきました。

ゲストの皆さん大満足!ギンギンに冷えたエビスの生ビールが格別にうまかった!
帰りの食事処もいいところを見つけました。
今回食べた「金目煮つけ定食」もおいしかったですよ。

当初は日帰りの予定でしたが、せっかく行くなら泊りがいいということで1泊ツアーに変更しての実施となりました。
梅雨時期ということでジメジメした気候ではありましたが時折晴れ間も出る天候で楽しんできました。
初日は田子で2ボートダイビング。

久しぶりのゲストもいたので1本目は穏やかな湾内のポイント「白崎」にエントリー。
ドキドキの1本目でしたが耳抜きの確認もできたし、ウェイト調子もバッチリでしたね。
エントリーしてすぐにはカマスの大群も出現し大興奮!巨大ウミトサカも健在で主のマダイも悠々と泳いでいました。
この日は東風のおかげで外洋もベタ凪!
期間限定ポイント「田子島」もラクラクエントリーできました。

田子島はとにかくソフトコーラルの宝庫。とてもカラフルな海中世界を堪能できました。きびなごの大群やイサキ・タカベ等群れが多くダイナミックな水中景観が楽しめました。
翌日は近くの黄金崎でビーチダイビング。
平日ということで施設も海もほとんど貸切!
透明度も10m前後ありまずまずのコンディション。
大潮の干潮でエントリー&エキジットが難しいと思っていましたが、以前に比べると格段に入りやすく出やすいように改良されていました。
水中はハナタツ・イロカエルアンコウ

マツカサウオ

コノハガニ・タツノイトコなどレア物尽くしで楽しめました。
そして、今回宿泊した宿は田子港を一望できる眺めのいいお宿。
食事も豪華で煮物・揚げ物・お刺身などとてもおいしくいただきました。

ゲストの皆さん大満足!ギンギンに冷えたエビスの生ビールが格別にうまかった!
帰りの食事処もいいところを見つけました。
今回食べた「金目煮つけ定食」もおいしかったですよ。
