2006/8/22 22:02
「Eric Clapton 」 秋の来日公演! 音楽

「Eric Clapton 」がこの秋3年ぶりの日本での公演ということで、
大ファンの主人は(会社には、熱が出たぁ!で・・・)
11時にPCの前に陣取り、チケットゲットに取り組み予約が完了
しました。
彼のドラマチックな人生が曲や歌に現われ、特にギタリスト達には
神様的存在で、アコースティックの奏でる音色は、またファンを陶酔
させてくれそうです。
今回は、私も初めてコンサートに行ってみようかと思っています。
オーディオ好きな主人はこれで・・・


2006/8/23 21:29
投稿者:togu
2006/8/23 21:25
投稿者:togu
norioさん
ここまでして取るかですよね。
でも、いい機会なので行ってみようと思います。
ここまでして取るかですよね。
でも、いい機会なので行ってみようと思います。
2006/8/23 21:22
投稿者:togu
まめおさん
そうなんです。!
さすがよくご存知で、懐かしい、ウッド・グリルのJBLです。
購入したのは、15〜6年前だと思います。
お部屋に余裕のあるころは、我家では「こもり部屋」と称して、聞き入っていましたが、
今では、リビングに置かれ、時には娘の足がスピーカーの大理石の上へと、私の掃除機にぶつけられ、横目でなにも言えずに、目線だけがチラチラと送っています。
アンプもチューナーもAccuphaseだとか?
「ラ・シェネガ」検索しましたら、素敵なリゾートホテルで、主人に伝えました。
因みに、吉祥寺の「Some Time」というライブハウスにもウッド・グリルのJBLがありましたよ。
そうなんです。!
さすがよくご存知で、懐かしい、ウッド・グリルのJBLです。
購入したのは、15〜6年前だと思います。
お部屋に余裕のあるころは、我家では「こもり部屋」と称して、聞き入っていましたが、
今では、リビングに置かれ、時には娘の足がスピーカーの大理石の上へと、私の掃除機にぶつけられ、横目でなにも言えずに、目線だけがチラチラと送っています。
アンプもチューナーもAccuphaseだとか?
「ラ・シェネガ」検索しましたら、素敵なリゾートホテルで、主人に伝えました。
因みに、吉祥寺の「Some Time」というライブハウスにもウッド・グリルのJBLがありましたよ。
2006/8/23 12:26
投稿者:Satoko
クラプトンですか〜よいコンサートになりそうですね!
ところで、何度かメールを送ろうとしたのですが受け付けられずに返ってきてしまっています〜
どうしたらいいでしょう???
http://cadream.exblog.jp/
ところで、何度かメールを送ろうとしたのですが受け付けられずに返ってきてしまっています〜
どうしたらいいでしょう???
http://cadream.exblog.jp/
2006/8/22 23:33
投稿者:norio
私も、前回彼が来日したときに初めてコンサートに行きました。
とてもよかったですよ!
楽しみですね♪
とてもよかったですよ!
楽しみですね♪
2006/8/22 23:08
投稿者:まめお
たびたびお邪魔します。
懐かしい、ウッド・グリルのJBL!・・・かな? ご主人の宝物なんでしょうねぇ。
湯河原のラ・シェネガという小さなリゾートホテル(ランチがリーズナブル・プライスで美味しい!)のバーで、とても良い状態で保存されたオリジナルのParagonを聞くことができます。
・・・なんて書いたら、ご主人、聴きに行くのじゃないかしら。 笑
懐かしい、ウッド・グリルのJBL!・・・かな? ご主人の宝物なんでしょうねぇ。
湯河原のラ・シェネガという小さなリゾートホテル(ランチがリーズナブル・プライスで美味しい!)のバーで、とても良い状態で保存されたオリジナルのParagonを聞くことができます。
・・・なんて書いたら、ご主人、聴きに行くのじゃないかしら。 笑
メールの調子が悪いようで、ゴメンナサイ。
私から、再度Satokoさん宛てに送信しましたので、ご覧になって下さい。