2007/9/17 20:45
やっとーーーーー形に。 趣味
去年の12月、純銀クロッシェのレッスン後、お教室となった代官山の手芸店Merceria Pulcinaで買い求めていた私好みの赤いヨーロッパのホテル用カーテン地のはぎれ、素材は思っていたより厚地で茶箱に貼ったするには向いていましたが、カルトナージュの布地としては端がほずれ易く不向きだったので、袋物を作ることにしました。
そう、思いながら色々袋物の本に目を通したり、街に出てはどんな形にしょうか物色してたのですが結局ありふれた形で、持ち手もせっかネットでいいお店を見つけたのに、スワニーで買ったバンブーの持ち手に納まりました。

0
そう、思いながら色々袋物の本に目を通したり、街に出てはどんな形にしょうか物色してたのですが結局ありふれた形で、持ち手もせっかネットでいいお店を見つけたのに、スワニーで買ったバンブーの持ち手に納まりました。



2007/9/19 23:37
投稿者:togu
2007/9/19 23:23
投稿者:togu
☆kaoさん
貴重なアドバイスありがとうございます。!
おっしゃる通りで・・・・
持ち手、さんな取り外しなんて出来ません。笑!
この色なら、黒、グレー、茶でも合いますものねぇ〜。♪
貴重なアドバイスありがとうございます。!
おっしゃる通りで・・・・
持ち手、さんな取り外しなんて出来ません。笑!
この色なら、黒、グレー、茶でも合いますものねぇ〜。♪
2007/9/19 13:49
投稿者:Hawaii Holic
水玉は永遠ですよね〜。
野暮ったくてつまらなく感じることもあるけれど
すごく洗練されて上品にも見える不思議な存在です。
内袋もとっても使いやすそう・・・・・
私手は遅いけど歩くの速いですよ〜♪
どこまででも歩くのへっちゃらです。
手も追いつくといいのになぁ・・・・・
野暮ったくてつまらなく感じることもあるけれど
すごく洗練されて上品にも見える不思議な存在です。
内袋もとっても使いやすそう・・・・・
私手は遅いけど歩くの速いですよ〜♪
どこまででも歩くのへっちゃらです。
手も追いつくといいのになぁ・・・・・
2007/9/19 8:52
投稿者:kao
「持ち手」というのは取り外しができるんですか?
あのコンフィチュールカラーなら、このバンブーでもいいのでは!これから装いがダーク色(toguさんは違うかな?)になっていきますからね、合わせてシック系にしてもいいかもしれないし・・・う〜んtoguカラーならこのままの方がいいですよ!・・とわざわざコメントしてしまいました。
あのコンフィチュールカラーなら、このバンブーでもいいのでは!これから装いがダーク色(toguさんは違うかな?)になっていきますからね、合わせてシック系にしてもいいかもしれないし・・・う〜んtoguカラーならこのままの方がいいですよ!・・とわざわざコメントしてしまいました。
2007/9/19 0:28
投稿者:togu
☆ROSEBERRYさん
この布地、私の記憶だとぉーーーー
確かぁ〜ベルギー製だったでしょうか。?
私のお気に入りクリスティーヌ・フェルベールさんのコンフィチュールカラーなんです。
下手な横好きで、どれも中途半端。汗!
ROSEBERRYさんのように何か一つ極めたいーーーぃ。!!!
この布地、私の記憶だとぉーーーー
確かぁ〜ベルギー製だったでしょうか。?
私のお気に入りクリスティーヌ・フェルベールさんのコンフィチュールカラーなんです。
下手な横好きで、どれも中途半端。汗!
ROSEBERRYさんのように何か一つ極めたいーーーぃ。!!!
2007/9/19 0:14
投稿者:togu
☆国際結婚日記さん
褒めていただきありがとうございます。!
これ、ぜーーーんぶ直線縫いなので、ミシンの直線縫いが出来て、持ち手さえ用意すれば簡単なんですよ。
一応、内ポケットに携帯用ポッケも仕切って付けました。
このバッグ、布地でポイント↑ !!!
褒めていただきありがとうございます。!
これ、ぜーーーんぶ直線縫いなので、ミシンの直線縫いが出来て、持ち手さえ用意すれば簡単なんですよ。
一応、内ポケットに携帯用ポッケも仕切って付けました。
このバッグ、布地でポイント↑ !!!
2007/9/19 0:03
投稿者:togu
☆kaoさん
この布地、縫ってる最中から織りがほどけて扱い難かったんですが、椅子の張替えやソファーにはも持ってこいの素材でした。
持ち手、もうちょっと濃いウッドにしてもいいかなぁ〜?
この布地、縫ってる最中から織りがほどけて扱い難かったんですが、椅子の張替えやソファーにはも持ってこいの素材でした。
持ち手、もうちょっと濃いウッドにしてもいいかなぁ〜?
2007/9/18 23:56
投稿者:togu
☆kiriさん
この布地、色と素材が気に入って買い求めました。
天井の高〜いリビングだったら、これでカーテンを作りたい位です。
ローラアシュレイのバラ柄も素敵ですね。それも私好み。
颯爽・・・と行きたいんですが、これでも歩くの遅くなったんです。笑!
次回はkiriさんペースで・・・
この布地、色と素材が気に入って買い求めました。
天井の高〜いリビングだったら、これでカーテンを作りたい位です。
ローラアシュレイのバラ柄も素敵ですね。それも私好み。
颯爽・・・と行きたいんですが、これでも歩くの遅くなったんです。笑!
次回はkiriさんペースで・・・
2007/9/18 23:47
投稿者:togu
☆さくらさん
この布地、Con.さんもお買い求めていたんですがぁ・・?
地厚で袋物にピッタリだったので、布地の良さを生かしシンプルにまとめました。って言うか、この程度しか出来ないーーーーぃ。涙!
暖色だから秋に向けそろそろ持てるかなぁ〜♪
いいお店、何かと使えそうでしょ。!
この布地、Con.さんもお買い求めていたんですがぁ・・?
地厚で袋物にピッタリだったので、布地の良さを生かしシンプルにまとめました。って言うか、この程度しか出来ないーーーーぃ。涙!
暖色だから秋に向けそろそろ持てるかなぁ〜♪
いいお店、何かと使えそうでしょ。!
2007/9/18 22:46
投稿者:ROSEBERRY
きゃ〜、可愛い♪♪
バンブーと水玉の組み合わせがなかなかキュートですね♪
ポケットもついていて、使い勝手がよさそう♪
toguさんはお料理もお裁縫も何でもできて
尊敬してしまいます〜。
http://blog.livedoor.jp/roseberry_diary/
バンブーと水玉の組み合わせがなかなかキュートですね♪
ポケットもついていて、使い勝手がよさそう♪
toguさんはお料理もお裁縫も何でもできて
尊敬してしまいます〜。
http://blog.livedoor.jp/roseberry_diary/
>水玉は永遠ですよね〜。
オードリーに近づきたい。♪
この柄水玉というより、微妙に縦長の水玉なんです。
だから余計柔らかい感じで・・・超お気に入りです。
ほんと!歩く速さは、Hawaii Holicさんに誰も敵いません。汗!
皆、頑張って後を追います。笑!