2010/2/15 11:20
ドバイのチョコレート
節分に、豆まき用のお豆を買ったのにまき忘れ、バレンタインデーには、自分用チョコレートを買ってあったにも関わらず、食べ忘れ。
ちょっと物忘れが激しい?
日本初上陸という、ドバイのチAlnassmaチョコレートを大人買いしてみたのがこちら

ラクダのミルクを使ったチョコレートだそうです。パーケージも磁石が付いてて、カルトナージュにいただき〜って感じです。
蓋をあければ・・・
さすがドバイでした。黄金の中に高級そうなチョコレート

勿体無くてまだ、口に入れてません。
やっと、
にしてみましたよ。
私が選んだのはピスタチオのお味。正直、ラクダのミルクと乳牛のミルクとの区別がつきませんでしたが、高級な味には間違いありませんでした。
0
ちょっと物忘れが激しい?
日本初上陸という、ドバイのチAlnassmaチョコレートを大人買いしてみたのがこちら

ラクダのミルクを使ったチョコレートだそうです。パーケージも磁石が付いてて、カルトナージュにいただき〜って感じです。
蓋をあければ・・・
さすがドバイでした。黄金の中に高級そうなチョコレート

勿体無くてまだ、口に入れてません。
やっと、

私が選んだのはピスタチオのお味。正直、ラクダのミルクと乳牛のミルクとの区別がつきませんでしたが、高級な味には間違いありませんでした。

2010/2/18 13:47
投稿者:togu
2010/2/18 13:41
投稿者:togu
☆crescentさん
箱の大きさは6.5×7.0 チョコレートは3.5×3.5
お値段は「ナイショの話のあのねのね♪」です。
確かに、箱の表面はラクダの毛並み?皮?のイメージかも。。。
箱の大きさは6.5×7.0 チョコレートは3.5×3.5
お値段は「ナイショの話のあのねのね♪」です。
確かに、箱の表面はラクダの毛並み?皮?のイメージかも。。。
2010/2/17 12:11
投稿者:kao
ちょっとお久しぶりです!
なんとも高級な石鹸?(ごめんなさい!)のようなパッケージのチョコレートですね。好奇心旺盛なtoguさん!
チョコレートを食べ過ぎると胃が痛くなって、体が冷えるんですよね・・・娘の「友チョコ」作りのつまみ食いで、そんな感じです。
ラクダのチョコの感想をお聞かせ下さいね。
なんとも高級な石鹸?(ごめんなさい!)のようなパッケージのチョコレートですね。好奇心旺盛なtoguさん!
チョコレートを食べ過ぎると胃が痛くなって、体が冷えるんですよね・・・娘の「友チョコ」作りのつまみ食いで、そんな感じです。
ラクダのチョコの感想をお聞かせ下さいね。
2010/2/16 22:14
投稿者:crescent
見るからに高級そうなチョコレートですね。
箱もラクダの皮?とか思ってしまいました(笑)
ラクダのミルクって濃縮されていて栄養価が
高そうですよね。お味のご報告お待ちしています。
お値段が…大変気になるところです。
http://crescent68.exblog.jp/
箱もラクダの皮?とか思ってしまいました(笑)
ラクダのミルクって濃縮されていて栄養価が
高そうですよね。お味のご報告お待ちしています。
お値段が…大変気になるところです。
http://crescent68.exblog.jp/
こちらこそ、ご無沙汰してました。ゴメンナサイ!
販売員もアラブのベールを被ってたりして・・・
興味本位とパッケージで選んでしまいました。
お味? 高級だったから美味しいと言っておこうかなぁ〜。
ホントのところ、普通のチョコレートと変わりませんでした。汗!