2006/1/22
昨日は 関東南部では 大雪に 見舞われたようです。

NEWSでは 各地の 積雪を 放送していましたが
こちら 甲府盆地では、山の雪が 舞ってくる程度 ......
今日の 甲府盆地
暖かくて 気持ちいい〜〜
昨日の 釣りは、そもそも出来そうに ありませんでしたが
今日は ぽかぽか春陽気、釣りに 行きたかったのにー
夏の 台風での 土砂崩れ、冬の 大雪による 路面凍結など
甲府盆地は なんとも無いのですが、近県へ 出られない事も しばしば。
上京するにも 南下するにも 峠が、待ち構えています。
通れないわけでは ないのですが、それなりの 装備がね......
私、車に乗り始めて 二十数年、今まで スタッドレスタイヤを
履いたことが ありません。 当然、チェーンなども 知らず.......
都会の ドライバーと 同じですね。 (>_<)
滅多に 降らない 甲府盆地ですが、降ったら 身動きできません。
昨夜からの 路面凍結注意報 などというものが
発令されてしまったら、箱根越えも 出来ないし
笹子峠〜談合坂の 夜間通行も 怖いですね。
こんなに いい天気も 今日は 庭の 植木剪定に 専念しました。
おかげで 庭の木々は、空きずきとして 春の 芽吹きが 待ち遠しいです。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:マッちゃん
☆旬魚@膳彩さん☆
盆地は ほんと暖かくて一日ポカ〜ンとしてしまいそうでした。
私が先日行った富士見高原スキー場には、子供のソリ専用ゲレンデが有って入場料500円だけで1日遊べますよ。出入り自由、駐車料も無料です。ベルトコンベア式のリフトもあって楽チンです。
投稿者:旬魚@膳彩です。
日曜日はポカポカ陽気に誘われて二人の孫を連れてソリを積んで走り始めましたが、盆地から見える山々には雪が僅かにしか見えません。
道路情報を見たら都留方面はチェーン必要と有ったので取り合えず中央道を東へ、大月市内は細い道に雪が残っている程度で適当な公園が見付かりません。
仕方なくそのまま富士吉田まで足を伸ばして恩賜森公園までドライブ。
当所は公園全体がなだらかな斜面に位置しており、15cm位の積雪が有ったのでソリ遊びには絶好の舞台が出来ていました。
傾斜もゆるく50m位の距離を連続して滑れるので子供には十分楽しめる良い場所でしたが、この時期は食堂などの施設が閉鎖していて暖を取れる場所が無いので着替えを持って行かないと風邪を引かせてしまいそうです。
河口湖や富士吉田市内の道路は雪解け水でビタビタ、 お陰で車も泥だらけできったなくなってしまいました。