2010/3/8
絶対的 信頼の マルイカスッテ達。何処へ 行くにも 一緒だよっ
右が上、左が 錘。 上3つが 直結、下3つが 直ブラ。最近 こればっか!
← ポチッと お願いします♪
一昨年までは、直ブラ オンリー。
スッテも 沢山 買いました〜 (^_^;)
昨年から、この直結3 + 直ブラ3 仕掛けで 遊んでる。
とは 云っても、昨シーズンは 不調なため 今年が 勝負!
先日の 先発選手。 どれもが ヒットメーカー♪
グリーンボディの レッドヘッドに ブルーシャギー巻き
昨年の 小湊マルイカで 見せつけられたけど、伊豆でも 好調♪
鉛入りで、中錘的な 使い方をして 好い誘いに なっている。
ヒット率:15%
グリーンハダカ (グリーンボディの イエローヘッド)
最初は、コマセの つもりで 入れていたけど 案外働く♪
これも 昨年の 小湊ミーティングで 一躍 先発入り!
ヒット率:5%
定番: ケイムラハダカ
以前は、市販されていなくて 糸巻きを 剥いたりした。
チビエビ ブルーと 共に マルイカでは 鉄板! 鉛入りで、動き重視に。
ヒット率:25%
マルイカと 云えば、エロチビ♪
最近では、購入するのも 難しい 取り扱いが 少ない商品。
ウィング付きや エロチカ7など、今でも 抜群な ノリを 出す!
伊豆では、絶対的な スッテなんだけど 小湊でも 実証できた!
今では、エロチカが ないと マルイカ釣りには 行けない (爆
ヒット率:25%
グリーンボディの レッドヘッドに 抹茶ウィリー巻き
これも 昨年の 小湊ミーティングから 使い出したけど
その実力は、すぐに 発揮された♪ 直ブラでは、鉛入りで 動き重視。
ヒット率:20%
定番:ケイムラハダカ
最初は イワシカラーなどを 使っていたけど、周りを見て 変えた。
一番下の チビエビブルーに ノッてるのを 見て、直ぐに 交換。正解♪
ヒット率:10%
6本中、3本が グリーンボディ! 2本が ケイムラ。
スッテを 買うときは、蛍光灯に 透かしてみる事。
周りの 糸巻きは、濡れれば 色は変わるし、色が 無いかも・・・
それより、シャギーか ウィリーか ストッキングか って事。
もしかすると、1番と 5番は 同じスッテに 見えるのかも ・・・
昨シーズンに 引き続き、今季 前半は この布陣で 臨みます♪
ヽ(^。^)ノ
FC2 Blog Ranking
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:烏賊屋
ダイワの色玉入りも良かったですよ
それに私の4番バッターは今年からパープルのストッキングです
館山では絶大です
意外なのはK3(紀香)で、今期は活躍してくれません
多分、配列のせいだと思うんですが。。。