ハマちゃん的生活
日本一の 釣りバカサラリーマン
浜崎伝助氏に 一歩づつ近づくぞ〜っ!
リンク集
国際気象海洋
気象庁 潮位表
農家の嫁の事件簿
言戯
大漁祈願さんBlog
→
リンク集のページへ
釣りブログ仲間
甲州屋スタッフの釣語録
ハルちゃん釣り名人計画!
ご隠居 釣遊録 Ver.2
にゃみのぼけぼけ釣り日記
つりうん
篠の,どこ釣りに行くの?
ちんべい劇場
「あきにいの釣り日記」
kayoっピの釣り日記。
kagawapin-BLOG
★つれないちゃんの・ ドタバタ・日記 ★
釣り日記
Catch & Cook & Eat !
いか、イカ、烏賊
気になるBlog
今週のみや
たくさん釣りたい!
村越正海の釣り日記
Yummy Style
魚料理と簡単レシピ
In Fiore
中川デンタルクリニック
記事カテゴリ
ノンジャンル (228)
芦ノ湖 (227)
東伊豆 (491)
駿河湾 (305)
相模湾 (152)
東京湾 (163)
外房・鹿島灘 (18)
北陸 (11)
食 (468)
春 (256)
夏 (176)
秋 (151)
冬 (159)
剥製 (10)
釣り具 (180)
業務連絡 (275)
過去ログ
2018年9月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (4)
2016年8月 (29)
2016年7月 (28)
2016年6月 (23)
2016年5月 (24)
2016年4月 (32)
2016年3月 (30)
2016年2月 (19)
2016年1月 (25)
2015年12月 (25)
2015年11月 (23)
2015年10月 (27)
2015年9月 (36)
2015年8月 (28)
2015年7月 (26)
2015年6月 (30)
2015年5月 (34)
2015年4月 (24)
2015年3月 (33)
2015年2月 (19)
2015年1月 (27)
2014年12月 (20)
2014年11月 (23)
2014年10月 (24)
2014年9月 (27)
2014年8月 (29)
2014年7月 (33)
2014年6月 (23)
2014年5月 (28)
2014年4月 (27)
2014年3月 (23)
2014年2月 (21)
2014年1月 (14)
2013年12月 (27)
2013年11月 (28)
2013年10月 (19)
2013年9月 (22)
2013年8月 (26)
2013年7月 (28)
2013年6月 (26)
2013年5月 (15)
2013年4月 (22)
2013年3月 (24)
2013年2月 (18)
2013年1月 (21)
2012年12月 (28)
2012年11月 (18)
2012年10月 (22)
2012年9月 (24)
2012年8月 (22)
2012年7月 (22)
2012年6月 (25)
2012年5月 (26)
2012年4月 (28)
2012年3月 (34)
2012年2月 (20)
2012年1月 (24)
2011年12月 (26)
2011年11月 (24)
2011年10月 (27)
2011年9月 (25)
2011年8月 (32)
2011年7月 (26)
2011年6月 (31)
2011年5月 (27)
2011年4月 (26)
2011年3月 (25)
2011年2月 (27)
2011年1月 (21)
2010年12月 (26)
2010年11月 (24)
2010年10月 (21)
2010年9月 (23)
2010年8月 (18)
2010年7月 (23)
2010年6月 (28)
2010年5月 (35)
2010年4月 (27)
2010年3月 (27)
2010年2月 (20)
2010年1月 (27)
2009年12月 (31)
2009年11月 (33)
2009年10月 (25)
2009年9月 (27)
2009年8月 (32)
2009年7月 (38)
2009年6月 (30)
2009年5月 (38)
2009年4月 (28)
2009年3月 (25)
2009年2月 (22)
2009年1月 (21)
2008年12月 (28)
2008年11月 (25)
2008年10月 (28)
2008年9月 (24)
2008年8月 (26)
2008年7月 (28)
2008年6月 (27)
2008年5月 (28)
2008年4月 (23)
2008年3月 (31)
2008年2月 (22)
2008年1月 (25)
2007年12月 (21)
2007年11月 (21)
2007年10月 (21)
2007年9月 (25)
2007年8月 (23)
2007年7月 (21)
2007年6月 (20)
2007年5月 (20)
2007年4月 (20)
2007年3月 (21)
2007年2月 (19)
2007年1月 (20)
2006年12月 (20)
2006年11月 (19)
2006年10月 (21)
2006年9月 (17)
2006年8月 (18)
2006年7月 (18)
2006年6月 (13)
2006年5月 (18)
2006年4月 (19)
2006年3月 (20)
2006年2月 (19)
2006年1月 (21)
2005年12月 (17)
2005年11月 (22)
2005年10月 (22)
2005年9月 (19)
2005年8月 (22)
2005年7月 (3)
ブログサービス
Powered by
« 柔らか旨煮
|
Main
|
マルイカ楽し〜 »
2014/12/21
「夜焚きマルイカ」
駿河湾
シケ続きで ようやく凪た 大瀬崎の 夜焚き。
夕方16時半の 出船で、江梨港の ブイに 係留。
辺りが 薄暗く なってきた頃、
水中灯が 左舷右舷 両舷から 投げ込まれた。
暫くして、船長の 前情報どおり
18時 ちょっと前に 本日の 1杯目を GET。
シケ前も 18時くらいから 釣れ始めたと ・・・。
前半は、クリオネが ほとんどで
一つスッテでは なかなか 釣れなかった。
直結仕掛けで、底中心に 探ると HIT.
このくらいの ちびマル子なら まだ 良型 (笑)
スッテと ほぼ同じ くらいの
クリオネが ちょっかい 出してくる ・・・。
そんな時は、穂先の 軟らかな アナリスター。
30号鉛を ぶら下げた ところ。
この状態から、穂先が ズンッと 伸びる。
そんな 明確な アタリだけれども、クリオネ (笑)
しばらくすると、ヤリイカが
頻繁に 回遊してくるように なった。
すると、クリオネが 居なくなるんだよね。
ヤリイカに 追われるのかね ・・・?
で、ヤリイカ狙いなら やはり プラヅノが 強い。
5cmスッテの 直結仕掛けでは、苦戦。
断然、ヤリイカの 通常スタイルが 有利。
常連の オヤジさんらは 多点掛けだよ !
ならば、こちらは 一つスッテ。
1杯 1杯 獲るので、ブランコには 負けるけれど
釣りの 楽しさは、一つスッテの方が 面白い。
自分で 掛けにいく ところが、大きな違いだね。
後半は、大きな 鯖が 船に付いた。
せっかく 水中灯に イワシが 沢山付いたのに。
それを 追って 鯖が 飛び回っている。
もちろん、マルイカも ヤリイカも
鯖に 追われ、イカの 反応が 出たり入ったり。
こうなると、数は 伸びない ・・・・。
それでも、シーズン初日。
ヤリと マル、これだけ 釣れれば 十分です。
今季は、ヤリイカの 模様が すこぶる良い。
マルイカは、成長が ちょっと 遅れ気味。
年を越せば、良いサイズに なるでしょう。
でも 待てないょ !!
今週末も 出動です。 (^o^)丿
FC2 Blog Ranking
タグ:
西浦江梨港
真正丸
早夜船
投稿者: マッちゃん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:マッちゃん
2014/12/23 22:20
☆高周波さん☆
仕事に集中してください。。。(≧▽≦)
投稿者:
高周波
2014/12/23 22:13
名前間違えました・・・・。 宜しくお願いしまーす。 台湾ボケ?
投稿者:
校風は
2014/12/23 22:11
週末 宜しくお願いしまーす。
投稿者:マッちゃん
2014/12/23 21:34
☆H.takeさん☆
了解、土曜夜焚きでお二人さん予約しておきます。(^o^)丿
投稿者:Htake
2014/12/23 17:02
いいですね〜是非お願いします!
F沢からも連絡ありまして、こちらも是非って感じで。。。(^^;
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
天気予報
-
降水短時間予報
-
現在の閲覧者数:
フラワーギフト
最近の記事
9/9
哀川翔杯
10/15
チョー久しぶり
9/12
好きな葡萄
9/6
GO!
9/5
今日も釣れてる
9/4
いよいよ始まる
8/31
週末は・・・
8/29
高足蟹・・・
8/28
意外に旨いな
8/27
サビキ五目
8/25
西伊豆 戸田
8/22
バカイカ明太子
8/21
猛暑の甲府盆地
8/20
台風で、
8/19
ひまわり市場
最近のトラックバック
今日は最終日。 …
from
Rough Ride
[画像] 今、江戸前…
from
釣客万来
駿河湾に大量にカツ…
from
OFF-SHORE FISHING …
芦ノ湖マイスターの…
from
ご隠居 釣遊録
最近のコメント
☆勇妃丸さん☆ 定…
on
由比の定置網
これも、乱獲的な……
on
由比の定置網
☆ハル父さん☆ 誰…
on
Fショーまとめ
マッちゃんに先に気…
on
Fショーまとめ
☆海おやじさん☆ …
on
イカ先生の竿で
まさに万能竿ですね…
on
イカ先生の竿で
☆ハル父さん☆ こ…
on
海女小屋
茅ヶ崎にもあるのね…
on
海女小屋
☆ハル父さん☆ お…
on
アニサキスが!!
お呼びですか? 6回…
on
アニサキスが!!
☆ハル父さん☆ 試…
on
岡本SP試作品
枝間を14本針と同…
on
岡本SP試作品
☆勇妃丸さん☆ 実…
on
アニサキスが!!
情報を有難うござい…
on
アニサキスが!!
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”