コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:マッちゃん
☆ふくさん☆
ショウサイフグは春からが白子が入って旨いとか.....
でもその頃は、危険な釣り物。。。 (>_<)
投稿者:マッちゃん
☆旬魚@膳彩さん☆
お疲れさまでした〜〜。(^o^)丿
ちょっとツライ初釣りになってしまいましたね。
直前までは結構いい釣果だっただけに自然に負けました...
次回は、大漁確保で行きましょう!
投稿者:旬魚@膳彩です。
お疲れ様でした。
イヤー寒かったですね。
今年の初釣りだったんで気合は十分だったのですが、河豚さん食い気がイマイチで食い込み浅く捲きの途中でバイバイ連発で戦意喪失。
周りの船の倍くらい頑張って船を回してくれていた感じで日次さえ良ければ良い釣りが出来そうですね。
アカメの産卵はお盆過ぎ頃だそうで今時分は白子は育ってないと思いますけどね。
東京湾観音から竹岡方向に少し下った辺りの浜がアカメの産卵場所だそうで8月下旬の満月の夜には波打ち際一帯が白子で真っ白になるそうです。
ショウサイはその浜には来ないそうですから何処かに良い場所が有るのでしょうね。
投稿者:マッちゃん
☆ふくさん☆
良形のアカメが、まずまずの釣果でしたよ。
そうですね、白子の塩焼きが私は好き!
大きなショウサイには入ってるのかなぁ〜〜?
投稿者:マッちゃん
☆ご隠居さん☆
こなやさん行って来ましたよ。いい船宿ですね。
出船前、船長に否定されたチャラチャラ仕掛けで頭。ひひひっ
毎週来ているとかの親父が聞いてもいない釣り場や釣果の説明...
朝あんなに滑らかな口調も1尾じゃ、帰りはダンマリ。へへへっ
南房でも何処でも、来シーズンは是非ともお願いしま〜す。
投稿者:ご隠居
そこまで行かれたのなら南房は、もうすぐそこです。
次回は来シーズンの下見も兼ねていますから、お楽しみに〜
投稿者:マッちゃん
☆仁兵衛丸さん☆
ドモドモッ、昨日は寒かったですねー!
今日の○○○○市は、ぽかぽかですよ...(>_<)
危険な香りいっぱいの河豚でしたが、寒いながらも結果はOK!
大きなアカメで刺身はたっぷり取れますよ〜〜〜☆
投稿者:仁兵衛丸
チャレンジお疲れ様でした。
○○○○市ですか。おおぉカッコイイ。
湘南あたりにシーサイド市とかできたりして。^^
オーシャンビューの家探しますよっ。
へへっ。