
ボランティアで長崎滞在中のカナダとオーストラリアの女性としんのじさんがツアーに参加してくれました。福田〜長崎港〜中島川袋橋まで、自然景観や長崎港の雑多な景観ありという変化に富んだコースです。まずは福田のヨットハーバー横のゴロタの浜から出艇し福田崎の洞窟です。アウトドア王国からのお客さんだけあって二人とも休まずにハイピッチで漕ぎます。疲れた顔など縁が無いのか常ににこにこ顔です。

福田のアリア像の丘でコーヒーブレークをとって女神大橋の手前で航路を横切ります。無事に渡り終えてメガも大橋をバックにハイポーズ!この辺りから湾奥を眺めると長崎の街並みよりも造船所の方がよく目立ちます。

残念ながら松ヶ枝埠頭に国際クルーズ船が来ていませんでしたが、出島岸壁に護衛艦「ありあけ」が係船しています。シーカヤックで近寄ったらさすがに大きいですね。
袋橋に12時10分着。行程14kmの半日ツアーでしたが、楽しかったとの感想を聞いてハッピーな気分になりました。

1