
対馬市立豆酘中学校1年生の皆さんがシーカヤック半日ツアーに参加されました。体験学習のなかでのシーカヤック体験ということで、対馬エコツアーに申し込みがありそのお手伝いをしました。彼らは小学校5年生の時にシーカヤックを体験したことがあり、”二度目のシーカヤックを楽しみにしてます”と生徒代表があいさつ。期待に添わねばと日頃より少々緊張しました。
なにしろ空模様はいいのですが風はよく吹いています。北東からの向かい風なので、岸沿いに進み皆さんの体力を見ながら行ける所まで行くことにしました。向かい風のなか、風で船首を回される艇もありましたが次第に操作も慣れてきて、2.1km離れた蜂洞ビーチに到着、そこで昼食をとりました。休憩時に、水切りをしたり磯場に残ったエビなどを捕まえたりするなど体力的な余裕が感じられました。
帰りは追い風(波は無し)のなか、余裕のパドリングで楽々と戻ってきました。期待通りに楽しんでくれたかどうか、ちょっと気になります。
シーカヤック体験を通して、対馬の子供たちに対馬の海の素晴らしさ、海遊びの面白さを体感してもらえたら、ガイド冥利に尽きますね。

0