豪華3本立てで映画を鑑賞。(DVDで)
小さい頃は、映画館で2本立ては当たり前だったのに、今はどこも1本だからちょっと寂しいよな〜

(前置き?)
まず『レント』
ミュージカル映画で、元はブロードウェイミュージカル

この作品は、日本でも日本人キャストで何回か舞台化してます。
私の好きな山本耕史サンが出てたので、観に行きたかった作品です。
でも、思ったより
面白くなかった

最初から最後まで、これでもか!と言わんばかりに歌ってましたね。
そして、ロックでした。皆、歌が巧い

(当たり前ですか?)
80年代のNYの芸術家が集まる街でのお話。
同性愛とドラック中毒。HIVに感染してる人達が沢山。
『レント』とは『家賃』の事。
芽が出ていない芸術家達なので、お金が無くてレントが払えないらしい…。
その時代のNYの背景を知ってたら楽しめるのかもしれない。
『エンジェル』とゆうオカマの役をやってた人が、すごくチャーミングで、本物のオカマさんが演じてるの?ッテ思うくらい可愛かった〜

彼女が良かったな。
ミュージカル映画なら『シカゴ』の方が好きだわ。後、『ウエストサイド物語』。
残り2本の感想はまた…



0