北村守写真館のブログ
カレンダー
2022
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
おいでんカップ「表紙」
おいでんカップ 結果
おいでんカップ演技1
おいでんカップ演技2
おいでんカップ演技3
おいでんカップ snap-1
おいでんカップ snap-2
おいでんカップ snap-3
おいでんカップ snap-4
おいでんカップ snap-5
PLUS CUP 表紙
PLUS CUP 結果
PLUS CUP bQ
PLUS CUP bP
ダーツの旅
記事カテゴリ
フリーサーフィン 2016.1〜6 (21)
フリーサーフィン 2014.1〜6 (29)
フリーサーフィン 2013.7〜12 (6)
フリーサーフィン 2013.1〜6 (29)
フリーサーフィン 2012.7〜12 (0)
フリーサーフィン 2012.1〜 6 (17)
フリーサーフィン 2011.7〜12 (10)
フリーサーフィン 2011.1〜 6 (30)
フリーサーフィン 2010.7〜12 (18)
フリーサーフィン 2010.1〜 6 (32)
フリーサーフィン 2009.7〜12 (14)
フリーサーフィン 2009.1〜 6 (23)
フリーサーフィン 2008.7〜12 (12)
フリーサーフィン 2008.1〜 6 (12)
フリーサーフィン 2007.1〜12 (7)
今日の一枚 (8)
伊良湖ロングボードクラシック (152)
おいでんガールズカップ (116)
田原市長杯 (13)
NSA愛知支部予選 (11)
BaliHighチームチャレンジ (88)
愛知サーフィン選手権大会 (11)
NSA検定 (1)
プラスカップ (55)
コホ ユーザーズカップ (15)
Ocean’s Love (12)
エビン コンテスト (9)
サーフィン大会 (35)
WQS(サーフィン世界大会) (10)
WLT(ロングボード世界大会) (3)
サーファー (2)
プロサーファー (7)
カテゴリ:海のイベント (8)
ライブ (26)
パーティー (23)
ネーチャーフォト (3)
イルミネーション (5)
写真展 (16)
カメラ (2)
フォトコンテスト (1)
ボランティア活動 (0)
カテゴリ:祭り・イベント (3)
結婚式 (0)
日記 (4)
パソコン (2)
ノルディック・ウォーク (3)
追悼 (2)
−−−−− (14)
・ (0)
検索
このブログを検索
« 金子藍プロ 誕生
|
Main
|
伊良湖の夏 8/30(日) »
伊良湖の夏 8/30(日)
フリーサーフィン 2009.7〜12
台風11号が接近していることから、ビッグウエーブを期待して伊良湖を訪れたもののロコポイントの波は期待はずれ…。
ロコタワーから日の出を撮影後、気を取り直して「とびうおくんたち」の撮影に入りました。
波もサイズダウンし、逆光タイムになったのを見計らって早々と撤収し、午前の部は終了。
午後は、ロングビーチの岩場に三脚を据え、心地よい浜風を受けて撮影。
岩場からはグーフィー狙いとなり、日の光も順光という好条件で撮影できました。
☆午前の部(ロコポイント)
投稿者:キタムラ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
キタムラ
2009/9/22 17:30
朋子さん、コメント有り難うございます。
海で見る度に朋子さんの上達ぶりには驚かされます。
余裕?の笑顔もいいですね〜♪
http://umisorakumo.sakura.ne.jp
投稿者:朋子
2009/9/19 13:04
午前の部のピンクの板の朋子です。
今回で2回目。とても嬉しいです!!
ありがとうございます☆
またお願いしま〜す。
投稿者:
キタムラ
2009/9/19 8:34
杉浦さん、コメント有り難うございます。
いつも素晴らしいライディングを魅せていただき、私の方こそお礼を言いたいですよ。
撮影機材はプロ仕様ですから、綺麗に撮れて当たり前かも知れません。
これからもハイクオリティーな写真をアップしていきま〜す。
http://umisorakumo.sakura.ne.jp
投稿者:杉浦
2009/9/19 6:03
北村さん!何時も写真ありがとうございます。
でも北村さんが撮ると波の(海の)色がすごくグリーンに観えますよね?
バリの海の色みたいですね。
やはりカメラも値段は値段ですかね?
teacup.ブログ “AutoPage”