西の空を赤く染めながら、太陽が沈んでいく。
ほんの十数分間の美しい光景に心を奪われそうになる。
自然が作り出す「美」
その数時間前、海から上がって冷たい空気を感じた。
海の中が急に暗くなったので、異変を感じて、
早くあがった。
西北の空に真っ黒な雲の塊があり、手を伸ばせば
届きそうなほど。
少し先では雲の下が海につきそうなほど「ろうと状」
になっている。
これは竜巻の前触れ。
遠く離れたところではこの時期によく見ることもあるが
あまりにも近すぎる。
十数年前にも同じ経験をしたことがある。
伊良部島に雲の下がつきそうになったと思ったら、
飛散物が筒状に舞い上がり翌日の新聞にはサバニ(船)が
舞い上がったと載っていた。
船を西よりに走らせて戻ってきたが、幸いにも竜巻は
おこらなかった。
竜巻がおこりそうなときは急激な気圧の変化があり
耳に異常を感じるほど。
そんなときは頑丈な建物(ホテルなど)に一時避難した方がいい。
屋内にいるときはカーテンを閉めて、窓に近づかない。
意外と知られていないが、沖縄は竜巻の発生率が全国一!
黒い雲が下まで降りて来たり気圧の変化を感じたときは
気をつけてください。
