17エンドで人気のある佐和田の浜。
ポツポツと見える岩は明和の大津波で海底から
持ち上げられてきた石だと伝えられている。
その佐和田の浜で、誰が言い出したのか
「ジュゴンがいるぞ。」
と噂になっている。
運が良ければ、下地島空港に着陸するときに
見られるかも知れない
という話まで出回っている。
もし、本当にいるのなら、ドローンを飛ばせばすぐに
見つかるだろう。
佐和田の浜にはジュゴンが好んで食べる海藻が豊富にある。
オジィ・オバァが子供の時代まで実際にいたそうだ。
下地島の通り池にもジュゴン伝説が残っている。
もともと3軒の家があった。
その内の一つの家の人がジュゴンを捕まえた。
その肉を隣の家の人と食べて、神様の怒りをかい
海に没したのが現在の通り池だと
言われている。
宮古島の与那覇湾にも戦後までジュゴンがいたそうだ。
オバァも子供の頃に食べたという話を聞いたことがある。
琉球王朝時代は王様への献上品で一般の人が
食べるのを禁じていた。
その時代は不老長寿の薬だと信じられていた。
誰が言い出したのか、ジュゴンの調査も予定されているという。
