Ranunculus
『Ranunculus(ラナンキュラス)』へようこそ!!
わが家のブルーボタン(カシューとナッツ)の日常生活を紹介しています。
お知らせ!!
■迷子ちゃんのお知らせ
■宜しければリンク貼って下さい ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■署名にご協力お願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
BBS
Link
鳥さんリンク
お店リンク
→
リンク集のページへ
最近の記事
ベストショット♪
体重差
お嬢ちゃん
またもや・・・
ふわっ♪
新年
あらま・・・
様子うかがう・・・
旬の味覚
不審者扱い(-_-;)
最近の投稿画像
ベストショット♪
体重差
お嬢ちゃん
またもや・・・
ふわっ♪
過去ログ
2008年8月 (1)
2008年6月 (1)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (2)
2007年10月 (3)
2007年9月 (1)
2007年8月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (3)
2007年5月 (2)
2007年4月 (4)
2007年3月 (1)
2007年2月 (3)
2007年1月 (8)
2006年12月 (7)
2006年11月 (6)
2006年10月 (13)
2006年9月 (18)
2006年8月 (16)
2006年7月 (16)
2006年6月 (14)
2006年5月 (16)
2006年4月 (8)
2006年3月 (16)
2006年2月 (6)
calendar
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 動画撮影
|
Main
|
ナッツの行動@ »
2006/9/1
「カシューの行動@」
ボタンインコ
紙があるとまず嘴で端から順にほぼ一直線に穴を
あけていく。
その次は直線状で穴が開いていない箇所に穴をあけていく。
噛み切って作った帯状の紙をより細くする為に嘴で起用に
カミカミしてこよりを作ってる。
放鳥してるのにケージに戻ってカミカミしてるし・・・^_^;
カシューが相手してくれないので、カーテンに潜って
遊ぶナッツ。
もしかして巣作りしてるってことは発情???(-_-;)フゥー
ブログランキングに登録しています。クリックして頂ければ嬉しいです♪
⇒
★人気blogランキングへ★
0
投稿者: vivi@管理人
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:vivi@管理人
2006/9/3 23:50
ekoekoさんへ
そうなんです。ケージから出ていいよ〜って
言ってるのにケージに戻って作業してるし(-_-;)
紙切り見たいですか?
うちのカシューお貸ししましょか(笑)
投稿者:ekoeko
2006/9/3 14:12
カシューさま・・・・笑
放鳥されてるのに、ケージにもどって巣作りとは・・・!!!(笑
女の子はほんと、紙きるの好きだよねぇ♪
私はまだ、女の子を飼ったことないので
一度、あの紙きりをみてみたいわ〜
http://ekotch.blog52.fc2.com/
投稿者:vivi@管理人
2006/9/2 17:47
きみまるさんへ
やっぱりそう思いますか?
以前はケージの床に紙敷いてたんですけど
現在は何も敷いてないんです。
が、放鳥時何か紙を見つけてはケージに
持ち込んでます(-_-;)
カシューとナッツのヒナヒナちゃんも見たいけど、
その前にケージをもっと大きくして
産室(木の小屋)が入るようにしないと・・・
う〜、出費が(;-_-) =3
暫く様子見てみまっす(^^ゞ
投稿者:きみまる
2006/9/2 12:53
おぉ、これは完全に産室を作ってますね!
もうごみだめのようにたくさんの巣材を詰め込みだしますよ(笑)
もう産卵直前なんか、
紙切の暇がなくて大きな塊のまま引きずりまわってますよ(爆)
もうしばらく様子見ますか?
http://happy.ap.teacup.com/birds3/
teacup.ブログ “AutoPage”