先週末に病院へ行った時の話です。
レイの皮膚病とヴィーの血液検査。
ヴィーの肝臓の数値は依然正常値より高い状態です。
お薬を飲まないでいる時期がありません。
肝臓の為にはお薬を飲む方が良いのでしょうが、飲むとヴィーの体調がすぐれません。
思い切ってフードを缶詰のみではなくドライをふやかした物、猫用缶詰をプラスして噛む事で脳を少しでも刺激できたらと最近チャレンジしています。
調子の良い時は爪とぎのしぐさもするようになったこの頃。
ヴィーの病理食です。
シフォンと同じ昆布と干しシイタケでとった出し汁で病理食のドライフードをふやかし、病理食用缶詰とまぐろや鰹節の猫缶を毎日2度食べさせています。
ヴィーの耳は先端から良く出血します。
毛も程んど抜け落ちて生えてきません。
数日前はこんなに出血。
絨毯とヴィーの手が血だらけになりました。
翌日も同じ状態が続きました。
体調が悪くて自分の爪で傷つけてしまうのか良くわかりません。
気付くと大体夜に出血しています。
爪もよく切っているのに・・・
薬の副作用?
それとも6匹ものワンコと一緒のストレス?
原因が分かりません。
痛いのか時たま声をあげます。
してあげられる事は止血と軟膏を塗ってあげる事だけ。
病院で相談しても理由が分からないとの事・・・
少しでもヴィーが快適に過ごせる時間が増える事を望むばかりです。


0