トラフグの放流 今日の鴨居港
トラフグ11200尾放流しました

4〜5cmくらいのトラフグがうじゃうじゃ・・・。
すごく可愛いです

観音崎沖7200尾 鳥が崎沖4000尾
網ですくって放流すると
お腹が膨らんで海面にひっくり返って
浮いたままになってしまうので
網の先でちょんちょんと突いてやると
「あれっ海だ・・」と気づいて泳ぎだします


よしよし・・・立派に育って帰ってきてね
2

4〜5cmくらいのトラフグがうじゃうじゃ・・・。
すごく可愛いです

観音崎沖7200尾 鳥が崎沖4000尾
網ですくって放流すると
お腹が膨らんで海面にひっくり返って
浮いたままになってしまうので
網の先でちょんちょんと突いてやると
「あれっ海だ・・」と気づいて泳ぎだします


よしよし・・・立派に育って帰ってきてね

2009/7/13 15:32
投稿者:東部漁協鴨居支所
2009/7/10 11:34
投稿者:HKS
こんにちは
トラフグは1年で30cmくらいになりますので、成長が早いです。また、1年くらいは東京湾内にいるという知見もあるようですので、この1年間くらいが勝負になりますね。
1年以上たつとさらに大きくなるのですが、東京湾の外へ出てしまうという報告もあるようです。もったいないので、それまにで獲るのがよいですね。釣り船のお客さんが釣ってしまうのかもしれませんけど・・・。
トラフグは1年で30cmくらいになりますので、成長が早いです。また、1年くらいは東京湾内にいるという知見もあるようですので、この1年間くらいが勝負になりますね。
1年以上たつとさらに大きくなるのですが、東京湾の外へ出てしまうという報告もあるようです。もったいないので、それまにで獲るのがよいですね。釣り船のお客さんが釣ってしまうのかもしれませんけど・・・。
いつも見て頂いて有難う御座います
トラフグの生態もよくご存知のようで
すごいです・・・
おっしゃるとおり釣り船のお客さんは
ふぐ釣りが好き!!です
組合としては
どちらにも獲っていただいて
喜んでいただけたら嬉しいですけど・・・