みんなの記念日

はいつかな?
自分にとって特別な日ってあるよね

僕は誕生日ではないんだけど、10月の第2月曜日(体育の日)が「鯛の日」っていう記念日なんだ


自分の誕生日の日には他に何の記念日があるのかなって調べてみるのもおもしろいよ

ちなみに、昨日(2月6日)は「海苔の日」なんだよ

みんな知ってた??
大宝元年(701年)に制定された大宝律令で、海苔が年貢のひとつに指定され、翌年の大宝律令施行日が2月6日だったことから、昭和41年(1966年)に全国海苔貝類漁業協同組合連合会が、2月6日を「海苔の日」に制定したんだって
2月1日に海苔の日記念売出し、

2月4日に海苔の日記念特別料理講習会

が水産会館であって、僕もちょっとのぞいてみたんだ

タラサ志摩ホテル&リゾートの和食料理長

藤田 喜久男先生をお招きして

揚げ物3種

海苔巻き玉子

巻き寿司2種
とあおさ海苔と刻み葱の赤出汁を作ったんだけど、
海苔っておいしいだけじゃなく、香り・風味も、栄養もぴか一だよね

今の時季だと、節分の日

に、その年の恵方(2008年は南南東)を向いて太巻き寿司を食べた人もいるかな!?
海苔って手軽に身近なところで食べられているんだなぁ

養殖マダイの磯部揚げは

養殖情報ネットワークみえの「料理大百科」にもアップする予定だから、ぜひ作ってみてね


0